「転職したら年収は上がるの?」って不安な方、多いと思います。
ちなみに私は過去3回転職しています。
その度に200万⇒280万⇒320万⇒400万と少しづつ年収を上がっているのです。
なので、「エンジニアは転職すると年収が上がる」と考えてます。
といっても、適当に転職しては年収が上がりません。
今回は「転職を悩む方」に向けて、「転職する時のコツ」を紹介していきたいと思います。
おすすめの転職方法は
まず初めに、おすすめの転職方法について触れておきます。
転職するためには、だいたいは下記3つの中から方法を選ぶことになるんじゃないかな。
・Webサービスを使う
・求人情報誌をつかう
この中で、エンジニアに特におすすめなのは、「他社からの引き抜き」です。
が、社内エンジニアだと、他社の目に触れないため声がかかることがめちゃくちゃ少ない。
そんな時は積極的に外部への研修やセミナーに参加したりするなどして、外部の人と交流を持つことをおすすめします。
他社に派遣しているならチャンス。
派遣先の重役と仲良くなると、高待遇での就職先が確保できます。
年収を上げるチャンスと考え、積極的に自分を売り込みましょう。
引き抜きが望み薄な人は
私が年収320万⇒400万まで上がった転職は「他社からの引き抜き」でしたが、それ以外はWebサービスを使っています。
それでもちゃんと年収は上がるので、選び方次第なんですよね。
といっても、求人情報は嘘だらけなので、年収が上がる転職のコツを教えます。
簡単3ステップです。
STEP2:面談で年収の話をする(残しておく)
STEP3:複数社受ける
これができるなら年収は上がります。
あとは納得のいく年収で雇ってもらえるところを選べばOK。
年収は確実に上がります。
ただしひとつ注意なのは、面談での情報と契約時の年収が違う場合は勇気をもって断ること。
辞退理由は「聞いてた年収と違うから」で問題ありませんよ。
求人情報誌を使うのはやめよう
Webサービスに載ってない求人情報はギャンブルです。
特に紙面だけで求人している会社はブラックなイメージも強いですし、今時ネットサービスも使えない会社のエンジニアが高待遇とかありえませんよ。
もしかしたら掘り出しモノ的な求人が見つかるかもしれませんが、やめておきましょう。
時間がもったいないです。
ハローワークは絶対に使うな
悪いことは言いません。
ハローワークからの求人はロクなものがないので、やめておきましょう。
なぜならハローワークは公共機関だから。
一定の水準に満たない人の就職を後押しする仕組みなので、募集する求人は軒並み最低レベルの給料です。どんな人でも利用しやすいようにそうなってます。
だから、高待遇のところはハローワークに載せません。ハローワークで出すくらいならWebサービスを使った方が質のいい人が来ますからね。
なので、ハローワークを使うのはやめましょう。
といっても現実を知れますし、成約率は高いのでサクっと転職したいならアリ。
年収は期待してはいけませんけどね。
転職で年収があがる人はこんな人
上で書いたのは、あくまでも転職の方法です。
「転職できるか」は自分次第なところもあるので、企業が欲しがる人材はどんなものかを紹介します。
・向上心があるか
・自分の価値を理解しているか
この3つがあれば、転職は非常に有利になります。
転職理由も、「上司と仲が良くなかった」や、「仕事内容に不満があった」というよりは、「次のステップに進むため」や「成長のため」と言う方が印象は良いです。
近年仕事へのモチベーションが低い社員が多い為、企業としては”リーダー”を雇いたい傾向が強いので、「前向き」で「向上心」があれば、積極的に採用してくれますよ。
自分の価値をしっかりと理解すること
スキルもなく向上心もないのに、年収だけ上げようとしてもなかなかあがりません。
企業はあなたの価値を見極めて金を払うからです。
つまり、提示された年収が「会社が評価したあなたの価値」になります。
そこをどれだけ上げれるかで、年収アップの交渉がスムーズにもなる。
「自分の価値」を知らずに年収アップをしようとして散っていった人も数多くいます。
市場価値を理解し、自分に当てはめることで、「私は〇〇ができるから年収〇〇万欲しい」と言えるようにしておきましょう。
おすすめのWebサービスは?
ここまで理解しておけば、引き抜き以外でも転職するとしても非常に有利に進めるハズです。
あとは複数のWebサービスに登録して、自分の希望年収に合った企業を受けまくりましょう。
最近ではリモート面談もできますし、時間はかかりますが面談は無料なので、ぜひチャレンジしてみてください。
ということで、私が登録していたおすすめのWebサービスを紹介します。
マイナビエージェント
サクっと会員登録ができて、希望職種に応じた求人を出してくれるので、こちらも登録していました。
UIも見やすいですし、「はたらいく」と併用しておけば求人情報の比較などにも使えるので、年収を上げやすくなりますよ。
この2つです。
どちらも求人情報豊富ですし、年収の幅も広い。
登録しておいて損はありませんよ。
もし、自分のスキル不足にお悩みであれば、TechAcademyのようなオンラインスクールを受講するのもアリです。
また、「もっと年収を上げたい!」「自分の力を試したい!」ってエンジニアの方は、「Wiz」のような成長途中のベンチャー企業を狙うのもいいと思います。
ベンチャーは年収が跳ね上がる人も多いので、一度見てみてはいかがでしょうか。
自分の人生、転職でもっと豊かにしてみませんか?